空想工務店

リフォームの悩み・住宅営業コラム・楽天モバイルを発信してます!

MENU

楽天モバイルの通話品質は悪い?様々な角度から検証したその結果は?

f:id:kokotiyoikurashi:20220110222110j:plain

楽天モバイルの通話品質を気にされている方は必見です!

この記事では

・楽天モバイルに乗り換えを検討中だけど、通話品質はどうなの?

・通話代が0円だけど?本当に?

・実際に使っている人の生の声を聞いてみたい・・・

1.Rakuten LinkはRCS(Rich Communication Services)を使っている。

いきなり横文字で難しい言葉ですが、簡単に言うとインターネット回線で

通話ができる代物になります。

ですので、電話回線を使用していないためパケット通信の速度に依存します。

2.結論:使える時は全く問題ないが、回線の遅いところは悪い!

屋外など楽天回線エリアがバリバリ入っているところは、ほとんど問題なく使用できます。

しかし、移動中の電話や電波が届きにくい屋内などは通話品質が悪くなる傾向があります。

※楽天モバイルは2回線を使用しています。

詳しくはこちらから・・・【2022年版】楽天モバイルは田舎でも繋がる!その根拠を示すブログです!!

2.1様々なシチュエーションを一覧にしてみた!

屋内/屋外 様々なシュチュエーション 通話品質
屋内 Wi-Fiなし/楽天回線エリア/電話状況良い
屋内 Wi-Fiあり/楽天回線エリア/電話状況良い
屋外 Wi-Fiなし/パートナー回線/電話状況良い ○~△
屋内 Wi-Fiあり/パートナー回線/電話状況良い
屋外 Wi-Fiなし/楽天回線エリア/電話状況よくない △~×
屋外 Wi-Fiなし/パートナー回線/電話状況よくない △~×
屋外 Wi-Fiなし/移動中/電話状況変動 ○~△~×
屋内 Wi-Fiなし/コンクリートビル/電話状況悪い ×
屋内 Wi-Fiなし/木造住宅/電話状況悪い △~×

Rakuten Linkの通話自体はなんとなくLINE電話での通話みたいな聞こえ方がすることがあります。←なんとなく分かりますか・・・?(笑)

また声がこもったり相手から聞き直されたりします。

 

2.2通常の電話回線よりはよくはない!

通常の電話をバンバンにされている方にはおススメはできませんが、

あまり電話を使わない方、出先で少し電話をかける方にはほとんど問題なく使用できます。

※私は営業マンですが、Rakuten Linkから発信をしています。業務に支障はありません。

2.3通話代金が0円なので、それ以上の贅沢はのぞんではいけません。(笑)

Rakuten Linkでの通話料金が0円なのでそれ以上の贅沢を望まれる方は

大手キャリアもしくはサブブランドの「かけ放題プラン」を選ぶべきです。

とは言ってもやはり使えものにならないと乗り換えの意味がないので

Rakuten Linkからの通話発信のコツ通話品質を上げるコツをお伝えします!!

3.通話発信のコツは移動せず電波がいいところで発信!!(Wi-Fi併用OK!)

電波がよくて、自分が移動しなければほとんど問題なく使用ができます。

特にご自宅や会社ではWi-Fiが飛んでいるかと思うのでそのWi-Fiを利用しましょう!

これが一番、通話品質がいい!と感じました←主観ですが・・・(笑)

しかしここで注意点があります。

それはあまりにも遅いWi-Fiだったりとか、集合住宅向けで共用でひかれているインターネット回線は夜や昼によって速度が変わる可能性もあります。

当然。インターネット回線の速度に比例して通話品質の良し悪しがありますので、ご注意ください!

そもそも電波が全く入らないところはそこまではありませんので日常生活に使用感は問題ないかと思います・・・

 

通話品質を上げるコツですが

1、機内モードのON・OFFをしてみる

2、パートナー回線エリアの場合「高速データ通信」をON

3、あえてWi-Fiを切って通話をしてみる

 

こちらの手順で通話品質が良くなるケースがありますので試してみてください。

 

4.通話品質を完璧に求めるなら1100円で10分かけ放題もある!しかし・・・

楽天モバイルのオプションで月額1100円より国内通話が10分かけ放題を選ぶことができます。

このかけ放題は電話回線を用いて通話をするのでRakuten Linkからよりも品質がいいです。

 

ですが・・・

 

そもそも国内通話0円を謳っている楽天モバイルではこの月額1100円の10分かけ放題プランはあまり意味をなさないと私は考えます。

 

その理由は・・・

 

1100円を払って10分かけ放題を選び、データ通信を月額20GB以上使用した場合

トータルで4000円以上かかります。

そうしますとせっかくのコスパが悪くなってしまいますので、私はおススメしません。

5.気にならない人は使い続けてください!!(笑)

これが一つの答えになります。

どんな人でも場所や状況によって通話品質が一定ではありません。

あなたが使ってみて良ければ使い続け、悪ければ解約&MNPをすればいいだけだと考えます。

 

関連記事

www.kokotiyoikurashi.com

 

 

 

 

Copyright © 2021 空想工務店All Rights Reserved.