突然ですが、あなたは掃除が得意ですか?
僕は・・・下手です。
じゃあこのブログ読む意味ないんじゃない・・・
しかし、ご安心ください。
実は僕・・・
【1人暮らし】+【本職で培った収納アドバイザー】+【イクメン】
30歳で家事歴は12年になります。(笑)
これから新築を考えている方、既存の家を大規模リフォームされるか方におススメです。
- 「家事動線」を何パターンも作る、そこから生活のイメージをしてみる
- 掃除道具はどこに置くのか?細部までプランニングができているか
- ほこりがたまるデッドスペースをなくそう。シンプルな空間が掃除しやすい。
- セラールをトイレや洗面に貼ろう!グッと拭きやすくなります。
- 【神器3選】これを使えば家事の負担が少なくなる
掃除って毎日のことだし、できるなら簡単に終わらせたいよね・・・
でも、仕事が遅くなると後回しになってしまうし、
ほこりなんて、すぐにたまってしまう・・・何かいい方法ないかな??
この疑問に答えたいと思います。
本記事の内容
・新築もしくは大規模リフォームによって間取りを作るから掃除しやすくするためには
・おススメ神器3選ご紹介!!
「家事動線」を何パターンも作る、そこから生活のイメージをしてみる
ハウスメーカーや工務店の人もそれぞれプロですから、家事動線がいい間取りを作るのは決まってきます。
しかし、大事なのは「今の生活」と「これからの生活」をどれだけ変えて、変えないか?比較することがとても大切です。
具体例をみてみましょう・・・
今までマンションに住んでいて、洗濯機から洗濯物を出して、バルコニーに干したとしましょう。
これからは戸建てに住みます。
1階に洗面室がある場合、盗難防止のために2階のバルコニーに干すとします・・・
一般的な間取りだと・・・
1階にお風呂、洗面2回にバルコニーの場合
洗濯物を持って階段を上りバルコニーで干すという動作が必要
実際に提案した間取りだと・・・
2階にお風呂、洗面をもってくる間取りを作成
洗濯物の動線が2階だけになるため、マンションの暮らしとそんなに変わらない
暮らしの変化はすぐに対応ができますが、今よりも不便になることはできるだけ避けたいですよね。
掃除道具はどこに置くのか?細部までプランニングができているか
掃除道具を置いてどこに何を置くのか?決まっていますでしょうか?
玄関なら・・・
靴を掃除する道具、玄関のほうき、ちりとり、
廊下とリビングダイニングなら・・・
掃除機、クイックルワイパー、雑巾、予備のタオルや洗剤スプレー
その他ご家庭で変わるかと思いますが、ザッとこんな感じでしょう。
細部までに収納イメージをすることがとても大切です。
ほこりがたまるデッドスペースをなくそう。シンプルな空間が掃除しやすい。
ニッチ(壁の一部分からでている棚)
見せる梁
上部にある棚
これらはほこりがたまるスペースになります。
誤解が内容にお伝えしたいのですが、「上記がダメ」ということではなく「ほこりがたまりやすい」だけです。
セラールをトイレや洗面に貼ろう!グッと拭きやすくなります。
そこでセラールという商品がおススメです。
セラールとは?
トイレや洗面など水あかや「水はね」などが特に多い場所になりますよね。
不燃化粧板です。トイレよりもキッチンの火元まわりに施工する板になります。
特徴としては、汚れが付きにくく、ついても雑巾でサッとひとふきすれば落ちます。
【神器3選】これを使えば家事の負担が少なくなる
神器1:洗濯乾燥機
新年おめでとうございます!
— ビックカメラアウトレット池袋東口店 (@biccameraoutlet) 2019年1月1日
本年もビックカメラアウトレット池袋東口店をよろしくお願い致します!
地下1階家電コーナーより、人気の洗濯機をご紹介します!
パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX7800L
生産完了品3台限定 税抜¥199,800
※画像はイメージです。実際の商品とは異なります。 pic.twitter.com/XDV8rdvP4T
洗濯乾燥機はその名前のとおり、「洗濯」と「乾燥機」を同時にしてくれる代物です。
毎回使うと、電気代が高くなってしまうので、身体が疲れている時に乾燥機能を使うとベストです。
多少値段が張りますが、「干す」ということが少なくなるのでおススメです。
神器2:食器洗い乾燥機
ワイ「食器洗うのめんどい・・・自動食器洗い機買うンゴ」 https://t.co/Qx6nwEfr6x pic.twitter.com/KcAwfjv8CK
— つんでくアンテナ!相互100% (@tsundeku) 2019年1月3日
新築だとビルトイン食洗器もありますが、こちらは既存のキッチンに置くことが可能なのでおススメです。
食器を洗う作業と、拭く作業を同時にこなしてくれるので家事の時短になります。
神器3:生ゴミ処理機
温風で生ゴミを処理しリサイクルすることができる便利グッズ「家庭用生ごみ処理機」。
— アマゾン便利グッズ (@Alexand55341053) 2019年1月3日
生ゴミを本体に投入し、1日分の生ゴミが溜まったタイミングでタイマーのスイッチを入れるだけで朝にはサラサラになっています。https://t.co/2mEEf6R60n
生ごみのニオイでいやじゃないですか?生ごみって毎日でますし、そのまま捨てる方が多いですが、その間のニオイも嫌ですよね。特に夏場は・・・
生ゴミ処理機でリサイクルすれば、ニオイもなく捨てれますし、家庭菜園をしている方ならそのまま肥料に生まれ変わるのでとても便利です。