「住宅営業はやめとけ」とかネットに書かれているけど
実際はどうなんだろう・・・
真実を語りつくします。
本記事では
・住宅営業の辛さやしんどいことを丁寧にお伝えします。
・住宅営業のやりがいや楽しいことを書いていきます。←これ超重要
- 住宅営業の辛いことそれは受注がとれないこと
- なぜ住宅営業という職種を選ぶのか?お金のためだけなら✖です。
- お金がすべてなんじゃ!住宅営業で稼ぐんじゃ!・・・無理ゲーです。
- 実際の労働時間は会社や支店によって全然違う!休みも意外ととれるぞい!
- 住宅営業なんて一生続けられる職種ではないからやめとこう・・・
- 住宅営業の楽しさは「お客様に喜んでもらえること」「お客様を味方に付けること」
住宅営業の辛いことそれは受注がとれないこと
これが真理ですべての答えです。
成績があがらないと会社に居づらくなるし、上司からの𠮟責もあります。
受注がとれないと気持ちも穏やかではありませんし、休日出勤や残業も多くあります。
・・・・
そんなことはどのブログでも書かれています。
しかしそれ以上にあなた「住宅営業が好きですか?」と問われたらなんて答えますか?
「好きではありません。」
というなら住宅営業はやめといたほうがいいでしょう。
営業は好きだし、人と話すことは億劫ではない・・・チャレンジしてみようかな
と思っている人は○です。
なぜ住宅営業という職種を選ぶのか?お金のためだけなら✖です。
よく住宅営業は儲かるからと一般的にはイメージとしてありますが、
ここでの真実は
会社によっては儲かるが、会社によってはごく一部・・・
あとは軒並み平均というがあります。
詳しく説明します。
「1000万円以上稼げます!」とか求人に乗ってますが嘘ではありません。
しかし実際は基本給が低く、インセンティブ(成果報酬)が多く設定している企業が多いのです。つまり契約が続いて「着工~完工」すればたくさん稼げます。
ですが、ここに大きな落とし穴が2つあります。
1つは住宅営業はルート営業ではなく、反響営業になります。つまり新規客を捕まえ続けないといけません。その中から商談客のテーブルにあげるまでの作業が本当にキビシイです。
さらに2つ目の落とし穴は「安定して契約し続けることができるか?」ということになります。
成果を上げ続ける営業マンは常に商談客をテーブルに上げ続け、その中から毎月の勝負をかけていきます。
どうですか・・・?
この話しを聞いて住宅営業はやめといたほうがいい!と感じないで下さい(笑)
タイトルにお金のためだけなら✖と書いていましたが、じゃあ何なら〇なのか?
お客様のためにできる限りのお手伝いをする!
なんだ綺麗ごとか・・・と(笑)
これは僕の主観なので答えはありませんが、
お金のためだけなら、住宅営業はしんどくなりますよ。
むろん生活がかかっているし、車のローンや子供にもお金がかかります。
僕の体験談ですが、お金だけと思って営業するとびっくりするくらい受注がとれませんでした。
別に科学的な根拠もありませんが、とれませんでした。(笑)
※会社に居づらくなり辞めました。
今考えるとなんで取れないんだろと振り返ってみると
それは「お客様が札束にしか見えていなかった」のが原因じゃないかなと考えます。
お客様は自分達が大金を支払って一生涯の大きな買い物をするわけです。
あなたにお願いするよ!と言ってもらうまで時間がかかるのです。
逆に泥臭く営業して、お客様の想いをどれだけお手伝いができるかがとても大切なことです。
「お客様のためにできる限りのお手伝いをする!」
もしこれから住宅営業をされる方、職種を悩んで見える方
どうか一つの指標にしてください。
お金がすべてなんじゃ!住宅営業で稼ぐんじゃ!・・・無理ゲーです。
この世は資本主義でお金があれば豊かな生活が送れるし、貧乏は回避できます。
これは誰もが納得する真実です。
あなたの給与はどこからでてますか?
会社の給与からでますが、そのお金は「お客様から頂くお金です」
お客様が納得して価値を見出したから、あなたにその対価が支払われるのです。
※契約を頂く事
これは紛れもない真実です。
ではお金儲けしか頭にない人がよりよい価値をお客様に提供することができますか?
ほとんど無理ゲーです。
僕が「お客様が札束にしか見えていなかった」から価値を提供することができなかったんです。
順番としては
- お客様に価値を提供する
- お客様に納得して頂く
- お客様に信頼をしてもらう
- お客様から契約を頂く
- お客様からお金を頂く
これが順番です。
どうですか?
お金儲けをしよう!と思うことを否定はしておりません。
お金は大事です・・・
ですが、順序を間違えると売れなくなり、会社に居づらくなります。
住宅営業で成果をあげ続ける人の共通点は誰よりもお客様のために行動して、
それこそお金儲けのためだけでなく人のためにガムシャラになって行動できる人が多いです。
だって営業のお仕事は「契約を頂いて会社に利益をもたらすこと!」
ではどうやったら利益をもたらせることができるのしょうか?
やはり自分の価値を相手に提供してお金を会社に落としてくれることなんです。
実際の労働時間は会社や支店によって全然違う!休みも意外ととれるぞい!
これは別に住宅営業に限った話ではありません。
同じ職種でも、会社によっては労働時間は違います。
残業もあれば、残業のないとこもあります。
たしかに住宅営業は長時間労働になりやすい職種です。その理由は
お客様に合わせて動かないといけないとか
プラン作成や資料作成に時間がかかる・・・とありますが
ですが、それも慣れてしまえば要領もつかめます。
この仕事をして長時間労働をしている人のパターンがあります。
- みんなが仕事をしているから帰りづらいから仕事をしているフリをする人
- 本当に忙しく仕事がおいつけない人
この2つだけです。
上記に該当しない場合は速攻に帰ります。
僕の会社の定時は18:00ですが、18時に帰る人も多くいます。
ですがどの会社にも言えるのが「成果をだしていれば即帰れます(笑)」
そのためには限りある時間の中で集客&追客し商談客にあげる
ということが大事です。
休みは火曜日、水曜日、木曜日と会社によってさまざまですが
水曜日は休みで火曜日、木曜日が休みというが多いようです。
そうすると世間との休みが合わないからいやだ!という人も多いでしょう。
しかしこれは会社の規定ですからしょうがないですね。
ですが、もう少しポジティブに取れえると
平日休みだからメリットも多いはずです。
土日が全く休めないわけではありません。どうしても子供の行事や町内会の行事だってあります。
その時は会社に休みをもらうことだってできます。
なぜ?できるかって?
それは営業という仕事は自分で仕事を作って段取りしてスケジュールが組める職種だからです。
全く休めないのはよほどのブラック企業です。←そんなところは早くやめましょう。
住宅営業なんて一生続けられる職種ではないからやめとこう・・・
いやいや・・・この世の中に死ぬまで一生変わり続けない仕事なんてないですよ。
万物流転
「この世にあるすべてのものは、絶え間なく変化してとどまることがないということ。」
引用:万物流転(ばんぶつるてん)の意味・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書
変わり続けることが不変なんです。この地球は
営業職がAIに奪われるなんて耳にしたことがありますが、確かにそういう時代がくるかもしれません。
ですが反対にどんな職種だったら生き残りますか?
あなたは明確に根拠をもって答えれますか?
おそらくほとんどの人が答えれないでしょう。
つまりシンプルに・・・
そんなこと考えていても前には薦めません。
住宅営業は営業力をつけることだけでなく、お客様も味方にできます。
会社の規模に関係なくできます。
たとえあなたの会社が倒産してなくなっても一度身に付いた力は必ず次に生かされます。
あ、ちなみに僕も倒産経験もあります・・・(笑)
僕が営業力を培ってできたことは転職です。
今はコロナ化で解雇される人も多くいますが営業力があればたとえ解雇されても職を見つけることができます。
住宅営業の楽しさは「お客様に喜んでもらえること」「お客様を味方に付けること」
住宅営業という職に身をおいていると必然的に「相手がどうすれば心を開いて納得できるか?」ということを常に考える癖がつきます。
それでうまくいったとき、やはりとてもやりがいを感じるし、何よりもお客様が自分のことを認めてくれた実感がわきます。
同じ会社で長く続けて営業をしているとお客様の中でも本当に馬があって心から信頼できる方とめぐり合います。
そのお客様を味方につけていると紹介してくれたり助けたりしてくれます。
僕の会社の部長はほぼ紹介だけで毎月契約をしています。
そこまでいくとやはりやりがいも大きくなるし、給与も大きく跳ね返ります!!
いかがでしょうか?
住宅営業はやめとけなんてネットには書かれていますが
上記に書いたは体験談も含め真実です。
最初からうまく仕事なんていきませんよ
大丈夫です。
やり直しがきく仕事なんで恐れずに進んでみましょう!
関連記事